児童手当 現況届 添付書類・必要な書類は?

児童手当の現況届けの添付書類や必要な書類は何でしょうか。厚生年金加入証明書・健康保険証・児童手当用所得証明書等、何が必要でしょうか。

 

現況届けを出すのに書類が必要ない人

 

基本的に職業欄がウの被用者等でない者の人は厚生年金加入証明書・健康保険証のコピーは不要です。

ウ:被用者等でない者
自営業など国民年金1号の方。
パート、専業主婦など被用者に扶養されている方、年金未納者。

 

また引越しを1月1日からしてない人は出す必要はありません。

 

⇒反対に1月1日時点で現況届けを書く6月1日に、今お住まいのところにすんでない人は児童手当用所得証明書が必要になります。
(所得証明書は市役所等で即日発行してもらえます)

 

 

児童手当用所得証明書が必要な人

上に書いたように転入した場合はその年の児童手当用所得証明書が必要になります。

 

>>児童手当用所得証明書とは

 

厚生年金加入証明書・健康保険証が必要な人

受給者(父か母の所得が高いほう)が厚生年金・共済組合に加入の場合は健康保険証のコピーを添付するかか、勤務先から厚生年金加入証明書を受ける必要があります。

 

請求者・受給者の方が加入している年金が厚生年金の人がまず対象でその中でも年金加入証明書が要らない人がいます。

 

次の7つの保険証の方は健康保険のコピーを現況届けに添付すれば大丈夫です。

 

@ 健康保険被保険者証(国民健康保険組合被保険者証は、年金加入証明書が必要)
A 船員保険被保険者証
B 私立学校教職員共済加入者証
C 全国土木建築国民健康保険組合員証・被保険者証(東京土建は、年金加入証明書が必要)
D 日本郵政共済組合員証
E 文部科学省共済組合員証のうち、大学等支部のものに限る
F 共済組合員証のうち、勤務先が(地方)独立行政法人であることが明らかなもの

 

請求者・受給者の方が加入している年金が厚生年金加入者で上の7つに当てはまらない場合は勤め先で厚生年金加入証明書を書いてもらってください。(渋谷区役所の例を参考にしました)

 

多分@の健康保険被保険者証をお持ちの方が多いと思います。
実際に保険証を出して確認しましょう。私の場合は左上に書いていました。

 

どこで手に入れれるかですが、各自治体のHPからPDFがダウンロードでき印刷可能であったり、役所等の窓口に用紙が用意されています。

 

検索方法
「年金加入証明書 児童手当 ○○市」

 

また印鑑を押し忘れないようにして提出しましょう。(シャチハタ印はだめで朱肉タイプ)
私の市では受給者のものと配偶者のもの別の印鑑での押印がそれぞれあります。

 

このようにおおざっぱにまとめましたが、人やそれぞれのケースによって必要なものが違う場合もあるので、ちょっと自分の場合はどうなんだろう?と思ったときには市区町村に連絡して聞くようにしましょう。

スポンサーリンク